歯科医が開発した歯周病専用歯みがき粉 AIペリオ(アイペリオ)

MOVIE

歯科医が開発した歯周病専用歯みがき粉 AIペリオ(アイペリオ)

動画の内容

中野歯科クリニックの院長の中野です。

みなさんこんにちは。
中野歯科クリニックの院長の中野です。

このチャンネルは歯に関する正しい情報
また、歯科に関する正しい知識を皆さん方に持ってもらいたいそういったコンセプトで運営しています。

歯磨き粉「AIペリオ」できました

今日のテーマは歯周病専用の歯磨き粉「AIペリオ」できました。ということです。
実は私は3年以上前から歯周病専用の歯磨き粉の開発をしてきました。

なぜかというと虫歯っていうのは非常に少なくなっているんですけど歯周病に罹患している方っていうのはなかなか少なくなってないんですよね。特に歯科医に来られる方歯周病で来られる方っていうのは、もうすでに歯がグラグラしていて本当にたくさんの歯を抜かないといけない方も結構多いんです。

歯磨き粉もそうなんですけど私たちは指導の時に歯磨き粉をあまりつけすぎないで磨いてくださいてよく指導するんですけど、本当に効果的な歯磨き粉だったらたっぷりつけてくださいねっていうのが本当だと思いませんか?

本当に効く効果的な歯磨き粉を探して私はこの「AIペリオ」の開発をして研究機関としてもずっと研究して参りました。

歯磨き粉「AIペリオ」の成分

この「AIペリオ」はまあここにも書いてるんですけど、私が顧問するST製薬株式会社が作ったものなんです。
日本ゼトックさんという所に作ってもらっています。
もちろん完全オリジナル、私の処方で作ってもらいました。
一番多いのは「藍」というもの これ後から説明します。
植物の「藍」というものとそれからCPC(塩化セチルピリジニウム)というものそれからIPMP(イソプロピルメチルフェノール)というものを配合します。

実は薬用成分はもう一つあるんですけどこのCPCとIPMPというのは非常に有効な成分で、特にこのCPCというのを昔から研究開発しているのが日本で最大手のサン〇〇〇という会社が研究してますよね。
先日のシンブル全面広告でこのCPCが新型コロナに関する何か影響があるという全面的な広告も出してました。このCPCというのは昔からあるものですけど非常に効果的なのです。

IPMPというのはそのライバル会社のライ〇〇という会社がよく扱っているものでもちろんこの〇〇スターもライ〇〇もやっぱり、色々とプライドがありますから両方とも組み合わせることはなかなかしないんですけど、私なんかはもう全く関係が無いですからこの2つを組み合わせること、CPCとIPMPを入れるそれプラス「藍」というものを入れたこういった世界に類を見ない歯磨き粉を作ることができました。

「藍」について

なぜ「藍」かというと私は本当に歯周病に効く成分がないかということで世界中の論文をずっと読んでました。もちろん日本の論文、海外の論文もあります。

海外には色々と歯周病に効果的なものがあるんですけど日本の薬事法の関係で日本の歯磨き粉には入れることができない、そういったことでいろんな論文を読んでたんですけど「灯台下暗し」とはこう言うことですよね。
ある時、私の母校である岡山大学歯学部 歯周病学講座が出している論文を見つけたんですよね。
それは、この「藍」の成分と歯周病との関係についての論文です。この「藍」の中の成分が歯周病菌を減らす効果あるということが論文にしっかり書かれていたんですよね。
じゃあ「藍」を使った歯磨きこうつくろうということで研究が3年前に始まりました。

ただこれがなかなか難しいのが「藍」もどう言うものが一番効果的かというと、時間を掛けて抽出した抽出液ですよね。

水を入れて「藍」の成分をゆっくりゆっくり落としていくとそういう手間も非常にかかるんです。

そういったものを使って「藍」の抽出液を歯磨き粉に入れるんですけど、どうしても分離といって水と成分が分かれてしまうんですよね。
特にこの歯磨き粉っていうのは色々決まりがあって、何年か保存しないといけないというのがあって
長期的な試験とか色々やっていってどうしても水と分離するので何回も試作を繰り返してやっと出来たのが、この「AIペリオ」です。

頑張って医薬部外品という申請をとって医薬部外品の申請おりましたから効果効能がうたえます。
歯周炎・歯槽膿漏の予防・歯肉炎の予防・口臭の防止・虫歯の発生および進歩の予防・歯を白くする
口中を浄化する・口中を爽快にする
といった効果がうたえるものです。

こういったものを作って今後3月から4月くらいをめどに、インターネットを中心に発売していこうと思ってます。

歯磨き粉「AIペリオ」が完成するまで

このパッケージもですね清潔感があって綺麗と言ってくださる方がいらっしゃるんですけどこれも本当カットしまして、当初は3年前からこの「AIペリオ」に関しては名前もまだ未定だったんですけど、日本で半分を販売して中国の富裕層向けに半分を販売しようということが決まっていました。

中国というのはとんでもない大金持ちはたくさんいるところなんですけど、歯周病に関しても歯周病の治療に関しても、まだまだ遅れているところがあって、私も毎年上海の歯科医院に入ってですね、色々現地調査をずっとしてたんですけど、なかなか中国の現地の人は歯周病に関する認識が薄いということもあって、もう二年前くらいは中国の北京のある大手の大物の方とか、上海の非常に有名なデザイナーの方と組んで、日本と中国同時に販売していこうということで最初はこのパッケージに関してのすごい有名なデザイナーの方がパッケージしてくれて箱も今までないものにしようということで話が進んでいました。

ちょうど1年ちょっと前ぐらいですね新型コロナの影響によって、北京の首都に戒厳令がひかれた時に連絡がありまして今回の話はもう中国側が降りるということで、結局階段を外れた形になって日本で実績を積んでそれをまた中国に持って行って中国の方にもぜひ使ってもらいたいということでこういったもの作っています。

色々こだわってはいるんですけどあの研磨剤とか発泡剤とか着色料が入っていません。
色は黄緑~黄色に近いですかね。透明な色をしています。

これなぜかというと実は私が先行して扱っている 光音波歯ブラシ「ブリストル」。
これの光が浸透して一番効果の出るような組み合わせということで色調もふまえて、技術者と何回も打ち合わせをして、サンプルを作ってはダメ、作ってはダメ、ということで3年かかってやっとできました。

お客様のお声

これに関してはお客様の声で既に使っている方からは「口臭がなくなった」「歯茎がつるつるしてきた」「歯の動きが止まった」とか、これ中国の方からも沢山使ってもらった方にはいい声をいただいているんですけどこういったことがありますから。

例えば歯を見るときに血が出るという方とかですね歯が少しグラグラが動いているという方。
もちろんある程度進んでしまった方っていうのは歯科医の治療が必要なんですけど、そういう、あれちょっと大丈夫かなという方また最近はこういう時代ですから、マスク口臭が気になる方多いと思います。そういう方は2週間使ってもらうと歯ぐきからの出血が少なくなる効果とか、動きが少し止まる効果が実感できるかもしれません。

口臭に関して言っても1~2週間の使用で多分実感できると思いますから、ぜひ「AIペリオ」を使ってもらっていろんな声を聞かせてください。

今後の目標

これを作るために本当3年間数千万のお金をかけてやっと出来ました。
これを今後世の中に発表して、私の目標としては、良いバージョンですよね。

皆さんの声を聞いてもっと良いもの例えば「AIペリオ プレミアム」とかですねそういったものを作っていって、また専用の口臭予防に特化したものを作っていきたいと思いますから是非今後も「ST製薬」もよろしくお願いします。

何かを口の中悩みとかあればネットとかメールを通じて私達にお知らせしてもらえばその悩みを解決する商品を作っていきたいと思います。
是非今後とも「AIペリオ」をよろしくお願いします。

今日もありがとうございました。

舌ジェルと舌ブラシで口臭を改善

タイトルとURLをコピーしました