「世界初 口臭予防プログラム 」口臭の原因3つへのアプローチ
動画の内容
「お口キレイプロジェクト」の説明
今回は世界初のお口の臭い講習予防プログラム
「お口キレイプロジェクト」の説明をさせてもらいます。
口臭の原因は3つあると言いました。
1つ目
舌の汚れ
2つ目
唾液の減少
3つ目
歯周病菌
舌の汚れ
舌の汚れをマウスウォッシュを落とすとしてもこのベロというものは非常に複雑な形をしていますからその中まで及んだ汚れ、舌苔と私たちは言うんですけどそれはマウスウォッシュ・うがいでは全く取れないんですよね。
じゃあどうするか?
とても大事なことは歯ブラシとかでガリガリやりすぎる方がいらっしゃるんですけど、これは決して良くないです。
そこでこういった音波ブラシ。
毛先が超極細毛になってますからベロを痛めることがないかなり柔らかいブラシです。
「AIペリオ」という歯磨き粉をつけた上で乾燥しないで濡れた状態でベロを磨いてもらうことによって、舌の汚れをコントロールします。
唾液の減少
唾液なんですけどこの唾液が減少することが良くないので、実はこの「藍」と「ローズマリー」というのが入ってるんですけど、特にこの歯磨き粉は発泡剤とか研磨剤がフリーなんですよね。
きつい歯磨き粉を使うことによって唾液が結構ストップする方って結構いらっしゃるんですけど、これはジェル状になってまして唾液を促進する効果がありますから唾液を減少させることがありません。
あとこういったものを併用することによって唾液をしっかり出してもらう。
特に音波ブラシでお口の中の唾液腺というのを刺激することによって、入れて刺激することによって代表を活性化させることもできますから、こういったことで唾液をしっかり出すようにしていきます。
歯周病菌
この「AIペリオ」というものは、3つの歯周病に対する有効成分と和漢の「藍」というものが含まれていてこの「藍」というのは歯周病に対する論文も発表されていますから、有効的なものになるんですけど歯周病の予防というものでこういったものを使ってください。
ブリストルと「AIペリオ」を併用することによって話をした、舌の汚れ・歯周病・唾液のコントロールということはすべて叶う、理に適ったものになりますからぜひお使いください。
詳しい使い方は次の動画で説明します。
ありがとうございました。