世界初の口臭予防法「光×藍」「おくちきれいプロジェクト」実際の予防法

MOVIE

世界初の口臭予防法「光×藍」「おくちきれいプロジェクト」実際の予防法

動画の内容

歯科医師の中野浩輔です。

「お口キレイプロジェクト」の実際のやり方

世界初のお口の臭い講習予防プログラム
「お口キレイプロジェクト」の実際のやり方を説明します。

まずは1日に朝と夜2回この方法を行ってください。

特に夜は寝る前が効果的です。
寝てる間に唾液が減少することがありますから寝る前にお口の中を綺麗にすることが必要です。

使い方はブリストルにAIペリオをちょうどこのくらいですねつけてもらえれば。
これはジェル状になってまして光が透過しやすい色にしてますから光も十分効果が発揮できますし
垂れ過ぎることがないですし落ちることもないですからブリストルに適切な硬さ、粘度に仕上げています。

  • 歯みがき

まずこれでお口の中を磨いてもらいます。

このタイマーは3分で自動的に切れます。
3分磨いてもらうのは歯と歯茎の間、歯周ポケットを念入りに磨いてもらうためです。

これを3分間、まず歯と歯茎の間を全体的に磨き残しのないように磨いてください。

  • 舌磨き

もし必要であればもう少し足して次は今度舌です。
舌を3カ所3回磨きます。
これ以上すると逆にベロを痛めることがありますからやりすぎです。

  • 頬磨き

次に頬の内側を1分を程磨きます。
ここにもタンパク汚れが付いています。
これは1分間ぐらいで十分だと思いますから、この後お口を軽くすすいでくださいでお口の中に「藍」の成分が残ってますからすすぎすぎないようにしてください。

研磨剤も発泡剤も入ってないので長い時間磨いても問題はないんですけどそういうふうに使ってみてください。

これが「お口キレイプロジェクト」の実際のやり方です。
朝と晩
晩は寝る前が効果ですね。

舌ジェルと舌ブラシで口臭を改善

タイトルとURLをコピーしました